台風被害に遭った家を売却したいときに役立つ基礎知識をご紹介!
台風により損害を受けた住居も売却は可能ですが、押さえたいポイントがいくつかあります。
倉敷市や総社市をはじめ、そのほかの地域でも、台風被害に遭った家を売却したいなら詳細をぜひご確認ください。
今回は、台風被害に遭った家への支援や補償にくわえ、問題の住居を売却する際のリスクやコツもご紹介します。
売却前にチェック!台風被害に遭った家への支援や補償
台風で住居が損害を被った場合、公的支援や個人で加入している損害保険の補償の対象とされることが多いです。
公的支援には、被災者生活再建支援金の支給や災害救助法に基づいた住宅の応急修理などさまざまなものがあるため、利用できるものがないか一度お調べください。
なお、公的支援を希望する際には、台風被害に遭ったことやその程度を示す罹災証明書が必要です。
一方の損害保険も、何らかの被害に遭った際に自動で適用されるものではないため、契約内容や利用手続きを確認したうえで、補償金を適宜請求しましょう。
台風被害に遭った家を売却するリスク
売却したい家が台風で損害を被っていると、どうしても価格が下がってしまううえ、損害賠償請求を受けるリスクもあります。
近年の不動産売却では売主に契約不適合責任が課せられており、引き渡した物件に売買契約書の記載と食い違う部分があると、損害賠償請求などにつながりかねないのです。
物件の状態を事前にしっかり伝え、買主が不動産の品質を正しく把握していれば、契約不適合責任によるトラブルも起こりません。
つまりは売却期間中の対応によって将来のリスクが変わるため、売り方にはしっかりご注意ください。
また、家の損害が激しくて売却前に修理が欠かせない場合、通常よりも費用や時間がかかる点も押さえたいリスクのひとつです。
台風被害に遭った家を速やかに売却するコツ
ダメージを受けた家は売却しづらいものですが、物件を放置するとますます傷みが進んでしまい、余計に売れにくくなってしまいます。
損害を被った家をできるだけ早く高価に売却したいなら、物件を放置せず、速やかに手続きを進めることが大事です。
少しでも物件が魅力的に映るよう、ホームインスペクションを実施するのも良いでしょう。
ホームインスペクションとは、専門家に家のコンディションや劣化箇所を判定してもらうものです。
それによって、買主に正確な家の状態を伝えられるので、リスクを避けることができます。
まとめ
台風被害に遭った家は、公的支援や損害保険の補償の対象となる可能性があります。
問題の家を実際に売却するときは、値下がりや損害賠償請求などのリスクは事前に確認しておきましょう。
あわせて、ダメージを受けた家を放置せず、スムーズに売り出すなどのポイントを押さえることも大事です。
ネクストライフでは、岡山県倉敷市を中心に不動産情報をご紹介しております。
不動産の相続や住宅に関するご相談も承っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓