不動産売却前にした方がよいインスペクションとはなにかご紹介
2018年の改正宅地建物取引業法により不動産会社は売主と買主に対して、不動産売却前にインスペクションについて、説明することが義務化されました。
しかし、説明を受けたうけた売主と買主がインスペクションを実施するか否かは自由です。
インスペクションとは何か、またどのようなメリットがあるのか、気になる費用などご紹介します。
インスペクションとは?
インスペクションとは、不動産売却したい建物の状態などを専門家が調査することをいいます。
建物が調査されることにより、建物に対して評価がされます。
評価によって、建物への劣化、水漏れがないかなど詳しく知ることが可能です。
目視での調査が主になりますが、計測機器を使用した調査はさらに信頼度の高い評価となります。
仲介している不動産会社は売主と買主に対してインスペクションとはなにかを説明する義務があります。
説明を受けた売主と買主は、実施するかどうかは必須ではありません。
タイミングは売主の場合は、不動産会社から価格査定を受け媒介契約の締結後に説明がおこなわれますので、そのさい、実施の有無について回答します。
不動産会社から専門家を紹介してもらえます。
買主のタイミングは、媒介契約の締結後に買付証明書の提示があり、その後にインスペクションの説明がおこなわれます。
売主がおこなわない場合は、費用の負担は買主になり、さらに売主に対して承諾を受けたうえで実施します。
インスペクションをするメリット
売主と買主にとってそれぞれ違うメリットがあります。
売主にとっては、不動産売却する建物の状態を明示することで、早く、高く、売れる傾向があります。
また建物に対しての瑕疵(かし)を知ることで、のちのトラブルを避けられます。
売却後に瑕疵が見つかるとトラブルの原因になります。
また売却前に瑕疵が見つかった場合、補修、売却代金から補修費用を差し引くなど、柔軟な対応ができるでしょう。
買主にとってはのメリットは、建物の状態を知れるため、安心して購入ができることです。
建物の状態によっては、購入後に改修をおこなえばよいかわかるので、必要な資金が計画しやすくなるでしょう。
さらに物件の状態によっては、購入をやめることも可能です。
不動産会社にとってもメリットがあります。
不動産売却する建物の状態を把握することで、売買がしやすく、取引後のクレームを減らせます。
インスペクションにかかる費用
費用は一般的に戸建て・マンションで、5万円~7万円ほどかかります。
より正確な評価内容にするために、機材を多く用いた場合は10万円以上かかる場合もあります。
戸建ての場合は、面積によって異なる金額設定をしている会社が多い状況です。
まとめ
いかがでしょうか、不動産売却時のインスペクションについて参考になったでしょうか。
費用はかかりますが、実施することで売主・買主ともにメリットがあり、双方が安心して取引できるようになります。
ネクストライフでは、岡山県倉敷市を中心に不動産情報をご紹介しております。
不動産の相続や住宅に関するご相談も承っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓